ラピスラズリのお話
深い青色の石で、
和名は瑠璃(るり)です。
古くは装飾品としてだけでなく
顔料としても用いられました。
12月の誕生石とされています。
ーー品質の見方ーー
ムラがなく深い青に
金粉のような模様が点在するものが
価値が高いです。
白い筋模様が多く入ると、
価値が下がります。
ーーラピスラズリの逸話ーー
青い空に星を散りばめたような石は、
夜を旅するものの道標や、
冥界でのお守りとされました。
副葬品として多く発見されています。
ーーラピスラズリの石言葉ーー
「成功の保証」
人間関係の調和、
ネガティブな心を払う、
成功をもたらす、などがあります。
ーー作品ページーー
minne、Creemaにて準備中
4月以降販売予定
0コメント